マルチディスプレイへのマッピング

マルチディスプレイへのマッピング

お使いのコンピュータに複数のディスプレイが接続されている場合、ペンタブレットはお使いのコンピュータの設定に基づきディスプレイとマッピングされます。

  • 複数のディスプレイが使われている環境で拡張ディスプレイモードをお使いの場合、ペンタブレットは複数のディスプレイを1つの大きなディスプレイとしてディスプレイ全体にマッピングします。
  • ミラーモードをお使いの場合、両方のディスプレイに同じコンテンツが表示されます。ペンタブレットの操作エリアは各ディスプレイのスペース全体に割り当てられ、ポインタも各ディスプレイに同時に表示されます。

複数ディスプレイでのご利用について、コンピュータとオペレーティングシステムの設定の詳細については、コンピュータ本体とオペレーティングシステムの取扱説明書をご覧ください。

ヒント:

  • ディスプレイ上のペンタブレットの表示をカスタマイズできます。タブレット操作エリアのマッピング および表示エリアのマッピングをご覧ください。
  • システムが複数のディスプレイで構成されている場合、「マッピング画面切り替え」機能をファンクションキーに割り当てることにより、 メインのディスプレイと他のディスプレイ間で、ペンタブレットのマッピングを切り替えることができます。マッピング画面切り替えをご覧ください。