「タッチオプション」タブ

タッチオプションを設定する

「タッチオプション」タブを選択します。ここでは、タッチ操作やジェスチャー操作を感知するための速度を設定します。マルチタッチ機能を使うをご覧ください。

タッチオプションの設定:

  • Intuos Proペンタブレットでは、「タッチ入力を有効にする」にチェックを入れるとタッチ入力が可能になります。
  • Intuosペンタブレットでは、タッチ機能のオン/オフはペンタブレット右側面のタッチ切り替えスイッチで行えます。
  • 「ダブルタップの間隔」で、ダブルクリックを認識させるための速さを調節します。 設定をテストするには、「テスト」エリアにポインタを置き、2回タップします。
  • 「ポインタの速度」で、ポインタの速度を調節します。 ポインタをゆっくり動かしたい場合は、「遅い」にスライドします。 ポインタをすばやく動かしたい場合は、「速い」にスライドします
  • 「スクロールスピード」で、ジェスチャーによるスクロールの速度を調節します。
  • 「ポインタの加速」で、画面のポインタの加速度レベルを調節します。 ペンタブレット上の指の動きに対する反応を遅くするときは「低」にスライドします。 速くするときは「大きい」にスライドします。

補足:コントロールパネルのタッチ速度と加速度の設定は、通常のシステム設定からは独立しています。コントロールパネル内で設定を変更しても、システム側の同内容の設定に影響しません。しかし、通常のシステム設定で同内容の項目の設定を変更すると、お使いのIntuos Proタブレット設定に影響する場合があります。