Action Game Maker 是什麼
軟體構成
主頁
共有元素
流程
素材
選單
外接程式
工作區
工具條
保存
用另外一個檔案名稱進行存檔
繼續工作
新增專案
匯出遊戲
環境設定
環境設定
軟體總括設定
要存入的資料夾
與顯示相關的設定
背景顏色
格線
在流程圖中顯示格線
在畫布與對象上以圖磚尺寸為單位顯示格線
在畫布與對象上以畫面尺寸為單位顯示格線
圍繞對象顯示基礎框架
與編輯操作相關的設定
在佈局上佈置對象等物件的時候不顯示資料對話方塊(共用於選單和外接程式)
按下「執行」按鈕啟動 ACPlayer 的時候啟用 BGM 和 SE
所有者資訊
開發者資訊
認證編碼
關於外接程式
幫助說明
結束環境
執行
資料錯誤
創建
復原
重做
複製
貼上
刪除
測試
選擇
繪製
ま ずは作ってみましょう
新規 作成ウィザード
ゲー ムのジャンル
画 面の大きさ
縦 横を入替える
ゲー ムの名前
ゲー ムの雰囲気
音 楽
プレイヤーキャラクターの設定
完 成
続 きから
完成したゲームを書き出してみましょう
書き出し ウィザード
作品の選択
書き出しプラグインの選択
書き出し準備完了
書 き出したゲームをプレイしてみましょう
ゲームプレイ時の操作方法
コントローラでの操作方法
Simpleアクション
SimpleアクションRPG
Simpleシューティング
QVGAアクション
QVGAアクションRPG
QVGAシューティング
HDアクション
HDアクションRPG
HDシューティング
全てのゲームで共通の操作
ソフトリセット
スティックの使用制限
キーボードのボタン割り当て
ACPlayerでのボタン割り当ての変更
キーボードのボタン割り当て
コントローラのボタン割り当て
その他特殊な操作
エディター上で
エディターからのテストプレイ時
当たり判定エリアの表示について
も くじと概念
ゲームの表示構造
表示の階層構造
メニュー
キャンバス
壁紙
共通要素
流れ
画面の流れ
流 れ図
未接続のキャンバス一覧
分 岐先キャンバス
分岐条件
キャンバスの表示を開始したときのスタート地点
スタート地点
全ての条件が満たされたら分岐
いずれかの条件が満たされていたら分岐
入力操作
以下の操作が入力された
ボタン名
状態
OR(どちらか)
その他
BGM が終了した
一 定時間経過した
指 定スイッチが変化した
指定メモリーの値が変化した
キャ ンバスのスタート地点
スタート地点一覧
選択中のスタート地点の情報
スタート地点
オフセット
サイズ
配置階層
レイアウト
キャンバス表示演出
分岐条件が満たされたとき
画面の演出
音楽の演出
BGM切り替え
BGMを変更/停止するタイミング
SEを鳴らす
SEの音響効果を変更
分岐先のキャンバスが表示されたとき
画面の演出
音楽の演出
BGM切り替え
BGMを変更/停止するタイミング
SEを鳴らす
SEの音響効果を変更
その他
プレイヤーの動作を変更
メモリーを変更
ゲー ム全体の設定
ゲーム情報
ゲー ムアイコン
ゲー ム名
ジャ ンル
内 容
ゲームプレイ時の表示設定
ゲーム画面の表示方法
対応する言語
ゲーム画面の大きさ
縦横を入替える
出力装置
振動を利用する
素 材
画像
画 像一覧
アイコン
フォント16×16
フォント8×16
新 しい画像を追加する
追加した画像の名前を編集
選択中の画像の情報
参 照元ファイル名
更 新
参 照元ファイルの情報
幅
高 さ
色 深度
初 期値
画像分割数(横)
画像分割数(縦)
使 用用途
プ レビュー
この画像をファイルへ出力
使 われている場所
フォント
フォ ント一覧
選 択中のフォントの情報
フォ ントの取り扱い
画 像からフォントを作る
内 蔵TrueTypeFontを使用
表 示情報
右 の余白
下 の余白
文 字幅の扱い
等 幅
プ ロポーショナル
半 角スペースの幅
全 角スペースの幅
画像からフォントを作る場合の参照ファイル名
画像
枠付き画像として読込む
文 字配置
使 われている文字
フォ ント画像
使 われている場所
テキスト
テ キスト一覧
Microsoft XNA テンプレート形式での書き出し時に操作できる名前一覧
XNAName
XNATitle
XNAPauseMessage
XNASignInMessage
選 択中のテキストの情報
表示情報
文字間
行間
標準フォント
言語タブ
他 の言語
プ レビュー
使 われている場所
BGM
BGM 一覧
選 択中のBGMの情報
参照元ファイル名
更新
参照元ファイルの情報
フォーマット
チャンネル
サンプルレート
長さ
変化要素
ボリューム
左右バランス
音程
ルー プ
オ ン
オ フ
データの設定を使用する
使 われている場所
SE
SE一覧
選 択中のSEの情報
参照元ファイル名
更新
参照元ファイルの情報
フォーマット
チャンネル
サンプルレート
長さ
変化要素
ボリューム
左右バランス
音程
ルー プ
オ ン
オ フ
振動情報
強さ
時間
使 われている場所
SE の音響効果
SEの音響効果一覧
オーディオエフェクト情報
種類
メモリー
メ モリー一覧
最 初から登録されているメモリーの一覧と使用法
プレイヤーの移動速度(%)
プレイヤーの移動速度の最大値(%)
プレイヤーの重力(%)
プレイヤーの体力
プレイヤーの体力の最大値
プレイヤーの攻撃力
プレイヤーの攻撃力の最大値(%)
プレイヤーのダメージ率(%)
プレイヤーのダメージ率の最大値(%)
プレイヤーのコイン
プレイヤーのコインの最大値
プレイヤーの魔力
プレイヤーの魔力の最大値
プレイヤーの残像の数
プレイヤーの無敵時間
プレイヤーの残機数
プレイヤーの残機数の最大値
残機が増えるスコア(1機目)
残機が増えるスコア(2機目以降)
体力が減った後の無ダメージ時間
体力情報一時保管用
体力情報コピー先
ガジェットの加速調整(%)
プレイヤーを強制ジャンプ
キーリピート開始までの時間
キーリピート間隔
ファイル番号
ファイルコピー先番号
スコア
ハイスコア
制限時間
流れの変更情報
ステージ番号
エリア番号
コンティニュー回数
クリアした回数
↑↑↑保存対象のメモリーはここまで↑↑↑
Microsoft XNA テンプレート形式での書き出し時に操作できる名前一覧
XNASEVolume
XNABGMVolume
XNASEQuality
XNABGMQuality
選択中のメモリーの情報
設定値
初期値
使 われている場所
スイッチ
ス イッチ一覧
最 初から登録されているスイッチの一覧と使用法
コイン100で残機を増やす
ガジェットの体力をコピー
プレイヤーの残像も弾を発射する
全てのメモリーとスイッチを初期化
ファイルに保存
保存先フォルダ
ファイル名
ファイルから読み込み
ファイルを消去
ファイルをコピー
↑↑↑保存対象のスイッチはここまで↑↑↑
Microsoft XNA テンプレート形式での書き出し時に操作できる名前一覧
XNAExit
XNACheckPlaySE
XNATrialSave
XNAIsTrial
選択中のスイッチの情報
設定値
初期値
使 われている場所
メ ニュー
メニュー
レイアウトナビゲータ
メ ニュー一覧
レ イアウト
レイアウトの見方
レ イアウトパーツ
レイアウトパーツを連続で配置する
詳細情報
レ イアウトに置かれているパーツ
メ ニュー部品
配置された内容
詳細情報
基本情報
表示状態
位置
サイズ
接続点
サブカーソルグループの割り当て
カーソルで選択されたときに呼び出すカーソルグループを割り当てる
関連付けるメモリー
メモリー
上限用メモリー
表示
テキスト
フォント
位置
数字
桁数分0を付ける
区切りに’,’を付ける
桁数を指定する
マップ
マップ画像とする
メーター
増減の開始位置を反転
ボタンの割り当て
アイテ ム
配置された内容
詳細情報
基本情報
表示状態
位置
接続点
特殊使用
カーソルの選択対象を表示する
カーソル
テキスト表示要素
フォント
テキストを表示する
画像と数値の表示設定
フォント
カー ソルグループ(カーソルと選択対象)の設定
配置された内容
詳細情報
基本情報
表示状態
位置
割り当てるメモリー
出現位置と退避位置
出現方法と最初の位置
変化時間
九つのボックス
退避方法と最後の位置
変化時間
九つのボックス
カーソルグループの表示タイミング
初期動作
動作
マウスで自由に操作させる
選択中のサブカーソルグループのみ表示
関連するカーソルグループを全て実行
コイン不足時は非表示(買い物用)
先頭の選択対象をループから外す
カーソルグループの作成とカーソルの操作方法
候補・グループ
動作・コントローラ
移動先
終了時の設定
「決定」した場合
「中止」した場合
メニュー 部品
メ ニュー部品一覧
選択中のメニュー部品情報
状態
状態内のフレーム一覧
プレビューエリア
中心点補助
角度補助
輝度補助
スケール補助
配置イメージ
当たり判定表示
拡大縮小
表示と機能の設定
フ レームごと
基本情報
表示時間
補間
SE
表示関係
オフセット
中心点
スケール
角度
輝度
当たり判定
他のガジェットとの当たり判定
なし
判定あり
前フレームと同じ
壁(タイル)との当たり判定
攻撃用の当たり判定
接続点
オフセット
裏側に表示
画像
メ ニュー部品ごと
表示基準
原点の位置
キャラクターの足元を原点にする
アニメーション情報
1秒間に表示する数
ループ回数
無限ループ
折り返し再生
最後まで進んだら逆再生で戻る
画像情報
画像
画像分割数(横)
画像分割数(縦)
縦と横のドットサイズが同じ画像
メ ニュー部品専用機能
メニュー部品の種類
画像のスライス設定
横3分割
縦3分割
くりかえし貼り
左からの距離
右からの距離
上からの距離
下からの距離
文字表示(初期値)
テキスト
フォント
位置
数字
桁数分0を付ける
区切りに’,’を付ける
チェックマーク桁数を指定する
関連付けるメモリー(初期値)
ボタンの割り当て(初期値)
アイテム
ア イテム一覧
選択中のアイテム情報
状態
状態内のフレーム一覧
プレビューエリア
中心点補助
角度補助
輝度補助
スケール補助
当たり判定表示
拡大縮小
表示と機能の設定
フレーム ごと
基本情報
表示時間
補間
SE
表示関係
オフセット
中心点
スケール
角度
左右反転
上下反転
輝度
当たり判定
他のガジェットとの当たり判定
なし
判定あり
前フレームと同じ
壁(タイル)との当たり判定
攻撃用の当たり判定
接続点
オフセット
裏側に表示
画像
アイテムご と
表示基準
原点の位置
キャラクターの足元を原点にする
アニメーション情報
1秒間に表示する数
ループ回数
無限ループ
最後まで進んだら逆再生で戻る
画像情報
画像
画像分割数(横)
画像分割数(縦)
縦と横のドットサイズが同じ画像
アイテ ム専用機能
テキスト表示(メニュー配置時のみ有効)
アイテムの所持と使用に関する設定
所持数を登録するメモリー
使った時に鳴るSE
持てる数
一度に手に入る数
持てる最大数
値段
使う時の条件
スイッチONで表示
使った後変化するメモリーとスイッチ
スイッチ変化
メモリー変化
値を足す
使った後変化する体力
数値
割合
使った後変化する攻撃力
数値
割合
使った後変化するダメージ率
数値
割合
使った後変化するコイン
使った後変化するスコア
プラグイン
プ ラグイン
キャンバス
レイアウトナビゲータ
縮小画像を素材に追加
キャンバス一覧
新しいキャンバスを追加する
追加したキャンバスの名前を編集
追加したキャンバスに使用するタイルを設定するには
選択中のキャンバスの情報
レイアウト
レイアウトの見方
レイアウトに置かれているタイルのコピーとペースト(貼付)
レイアウトに置かれている複数のガジェットやアイテムを一括選択
レイアウトパーツ
タイル を配置する方法
広範囲を配置
連続して配置
選択を解除
ガ ジェットを配置する方法(テキスト、カメラ、コースを除く)
詳細情報
表示関係
位置
表示階層
ガジェットの調整
開始時の動作プログラムを指定
輝度調整
沿わせるコース
コース
開始ポイント
テキス トを配置する方法
詳細情報
表示関係
位置
サイズ
表示階層
テキスト
フォント
輝度
沿わせるコース
コース
開始ポイント
カ メラを配置する方法
詳細情報
表示関係
位置
表示階層
沿わせるコース
コース
開始ポイント
カメラが追いかける対象
ガジェット
有効範囲(画面単位で矩形選択)
位置
サイズ
コー スを配置する方法
詳細情報
表示関係
位置
コースの種類と色
円に関する設定
半径
角度分割数
開始角度
終了角度
反時計回り
ループ設定
終点と始点をつなぐ
終点から反転
ループ回数
無限ループ
メモリー設定
ポイントで変更するメモリー
ポイント設定(円のポイント数は角度分割数で指定)
配置された内容
詳細情報
次までの時間
オフセット
メモリー変更値
アイテ ムを配置する方法
詳細情報
表示関係
位置
表示階層
沿わせるコース
コース
開始ポイント
レイアウトパーツを連続で配置する
レイアウトに置かれているパーツ
ガジェット/アイテム
配置された内容
詳細情報
カメラ
配置された内容
詳細情報
コース
配置された内容
詳細情報
リンク(確認用)
配置された内容
詳細情報
入口
オフセット
配置階層
出口
オフセット
配置階層
出口の様子
キャ ンバスごとの設定
キャンバスのサイズ(画面単位でサイズ指定)
横画面数
縦画面数
(タイル単位/ドット単位)
背景と壁紙の設定
背景色
壁紙
配置方法
壁紙の移動
速度
角度
このキャンバスで表示するメニュー
このキャンバスで使用するタイル
階層ごとの設定
名称
速度
タイル
タイル一覧
選択中のタイル
判定と属性の設定
画像
壁
壁判定
全て壁
壁なし
触れている間、体力を変更する
変化する条件
触れたら状態が変化する
スイッチがONのときに状態変化
一定時間で状態変化
変化後の状態
タイル選択
SEを鳴らす
ガジェットを表示する
スイッチを変更する
メモリーを変更する
変更値
コインを変更する
スコアを変更する
オートタイル
オートタイルの使い方
リンク
リンク一覧
選 択中のリンク
出入り口の場所
AまたはB
オフセット
サイズ
配置階層
レイアウト
AからBへの演出や設定
Aのリンクに触れた時
画面の演出
音楽の演出
BGM切り替え
BGMを変更/停止するタイミング
SEを鳴らす
SEの音響効果を変更
その他
プレイヤーの動作を変更
メモリーを変更
条件
スイッチがONのとき
以下の操作が入力された
Bのキャンバスが表示された時
画面の演出
音楽の演出
BGM切り替え
BGMを変更/停止するタイミング
SEを鳴らす
SEの音響効果を変更
その他
プレイヤーの動作を変更
メモリーを変更
BからAへの演出や設定
アニメー ション
アニメ一覧
選択中のアニメ
アクション
子ガジェットに含まれるアクション
アクション内の表示方向
子ガジェットに含まれるアクションの表示方向
表示方向内のフレーム一覧
プレビューエリア
中心点補助
角度補助
輝度補助
スケール補助
当たり判定表示
拡大縮小
表示等の設定
フレームごと
基本情報
表示時間
補間
SE
表示関係
オフセット
中心点
スケール
角度
左右反転
上下反転
輝度
当たり判定
他のガジェットとの当たり判定
なし
判定あり
前フレームと同じ
壁(タイル)との当たり判定
なし
判定あり
前フレームと同じ
攻撃用の当たり判定
なし
判定あり
前フレームと同じ
接続点
オフセット
裏側に表示
画像
アクションごと
表示基準
原点の位置
キャラクターの足元を原点にする
アニメーション情報
1秒間に表示する数
ループ回数
無限ループ
最後まで進んだら逆再生で戻る
画像情報
画像
画像分割数(横)
画像分割数(縦)
縦と横のドットサイズが同じ画像
ガジェット
ガジェット一覧
プレイヤーガジェット
選択中のガジェット
動きの登録
(1) 動作プログラムの選択
動作プログラム
選択中の動作の詳細
割り当てるアクション
移動方向
ジャンプ
プレイヤーの方へ
移動方向を指定しない
触れた相手をロックする
動作中の方向変更を受け付けない
移動速度
ジャンプ速度
メモリーを変更
変更する
足す
初期値に変更する
コピーする
メッセージを表示
ウィンドウ
テキスト
位置
サイズ
消滅する
弾を発射する
アイテムを渡す
スイッチを変更する
ON
OFF
SEを鳴らす
BGMを変更する
(2)次の動作プログラム
(3) 動作を切り替える条件や入力操作
全ての条件が満たされたら分岐
いずれかの条件が満たされていたら分岐
時間を経過させずに強制的に分岐
入力操作
以下の操作が入力された
ボタン名
状態
OR(どちらか)
何も入力されなかった
その他
壁にぶつかった
ジャンプが頂点になった
足元に壁がある
足元に壁が無い
次に進むと壁にぶつかる
次に進むと足元に壁が無い
他のガジェットに接触した
上に乗られた
攻撃された
体力が0になった
カメラの範囲外に出た
ロックされた
指定方向にプレイヤーがいる
プレイヤーと向き合っている
プレイヤーが触った
プレイヤーが近くにいる
視界
プレイヤーが指定の表示方向になっている
指定方向以外
確率を使用する
アニメーションの表示が全て終わった
一定時間経過した
指定スイッチが変化した
ON
OFF
スイッチ名
指定メモリーが変化した
発 生時
表示と動作プログラムに関するパラメータ
表示する階層
弾ガジェットとして使用する場合親と別の階層に表示する
最初の動作プログラム
アニメーションの割り当て
活動開始
常時活動
カメラが近づいたら
表示位置オフセット
行動範囲(シューティング専用)
なし
画面内の行動範囲を指定
位置
サイズ
残像
残像を表示する
枚数用メモリー
アニメーション
間隔
固定型
その他
体力がなくなったら強制的に消滅
カメラの影響を受けない
ダメージ中点滅しない
他のガジェットを押し戻さない
共通な内部数値に関するパラメータ
体力
プレイヤーの体力を増減する要素
プレイヤーとそれ以外のガジェットの体力を減らす要素
攻撃力
ダメージ率(%)
親子関係に関するパラメータ
親ガジェット
親から引継ぐ要素
角度
スケール
輝度
ダメージの扱い
自分の体力が変化
親の体力が変化
移 動とジャンプの設定
上下左右移動に関するパラメータ
移動の種類
基本移動(VX ,VY)
加速移動(AX ,AY)
基本左右移動(VX)
移動量(0=動かない)
最大移動量(絶対値)
加速左右移動(AX)
加速左右移動時の減速(RX)
基本上下移動(VY)
移動量(0=動かない)
最大移動量(絶対値)
加速上下移動(AY)
加速上下移動時の減速(RY)
入力操作を確認する場合の対象装置
全て(コントローラ、マウス、キーボード)
コントローラ1とキーボード
コントローラ2
コントローラ3
コントローラ4
マウス
ジャンプと落下に関するパラメータ
初速
重力
消 滅時
消滅時のパラメータ
爆発用ガジェット
仲間以外の全ガジェットにダメージ
加算するスコア
消滅後に復活するタイミング
画面(カメラ)外に出たら復活
キャンバス外に出るまで復活しない
消滅時に新しいガジェットを生成する
なし
あり
出現比率
消滅時にアイテムを生成する
なし
あり
出現比率
発生条件
画面内の仲間が全て消滅したとき
弾 の設定
新たに生成するガジェット(主に攻撃用)に関するパラメータ
弾1または弾2または弾3
子として発生
敵味方全てにダメージ
1回の発射で出る弾数
弾と弾との間隔
連続発射の回数制限
弾の飛び方
飛び方を指定しない
発射元に表示方向を合わせる
指定した方向へ飛ぶ
ロックされているガジェットを追尾
自動追尾
ブーメラン
角度のパラメータ
プ ラグインごとの設定
タイルの基本サイズ
アイテムとプレイヤーの子ガジェットとの関連付け設定
使用するアイテム
プレイヤーの子になるガジェット
表示する接続点
解除する接続点
総さくいん
英数字
あ行
あ
い
う
え
お
か行
か
き
く
け
こ
さ行
さ
し
す
せ
そ
た行
た
ち
つ
て
と
な行
な
に
ぬ
ね
は行
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま行
ま
み
む
め
も
や行
や
ゆ
よ
ら行
り
る
れ
ろ
わ行
わ
作成時の注意事項
全 体
トッ プページ
プロジェクトデータの保存
書 き出したゲームのデータ保存
プ レイ
ア ンドゥデータ
テ スト
環境設定
新 規作成
書 き出し
操 作
流 れ
分岐条件
キャンバス表示演出
ゲーム画面の大きさ
振動
素 材
画像
フォ ント
BGM・SE
メモリー・スイッチ
メ ニュー
メ ニュー
カー ソル
マウス操作
メニュー部品
ア イテム
プ ラグイン
キャ ンバス
タ イル
リ ンク
アニメーション
ガ ジェット
動きの登録
攻撃とダメージ
メッセージ表示
発生時
残像
移動とジャンプの設定
消滅時
プラグイン全体の設定
更新履歴
Version 1.03
新機能の追加
Version 1.02
新 機能の追加
仕様の変更
用 語の変更
Version 1.01