簡単な説明
この特殊ファンクションにより、アナログ入力のプロセス変数がメモリ に保存されます。さらに、この保存された値に構成されたオフセットを 加算した値よりも出力変数が大きく、または小さくなった場合に出力が 設定されます。
接続 |
説明 |
入力En |
入力Enでの正のエッジ(0から1への移行)が入力Ax (「Aen」)でのアナログ値をメモリに保存し、アナログ範囲Aen±Deltaの監視を開始 します。 |
入力Ax |
入力Axで監視する必要があるアナログ信号を適用します。 アナログ入力AI1~AI8、アナログフラグAM1~AM6、アナログ出力付きファンクショ ンのブロック番号、またはアナログ出力AQ1とAQ2を使用します。 0~10 Vは、0~1000 (内部値)に比例します。 |
パラメータ |
A: ゲイン B: ゼロオフセット しきい値1: Aenを超える差動値:オン/オフしきい値 しきい値2:Aenを下回る差動値:オン/オフしきい値 p: 小数点以下の桁数 |
出力Q |
Qは、保存されたアナログ値およびオフセットに応じて設定、リセットさ れます。 |
パラメータしきい値1およびしきい値2
2つのしきい値パラメータしきい値1としきい値2は、既にプログラムされた 別のファンクションの実効値によって指定することができます。
アナログコンパレータ:Ax – Ay
アナログトリガ:Ax
アナログアンプ:Ax
アナログマルチプレクサ:AQ
アナログランプ:AQ
アナログマス:AQ
PIコントローラ:AQ
アップ/ダウンカウンタ:Cnt
ブロック番号によって必要なファンクションを選択します。
しきい値は、記号Δで表され、LOGO! Basicモジュールおよび以下のタイムチャートに示されています。
|
0BA4: A: ゲイン 値の範囲0.00~10.00 |
パラメータp(小数点以下の桁数)
パラメータpは、メッセージテキストのAen、Ax、しきい値1、しきい値2の値の 表示のみに適用されます。
タイムチャート
機能の詳細
入力Enで0が1に移行すると、アナログ入力Axでの信号値が保存されます。 この保存されたプロセス変数は"Aen"と呼ばれます。
アナログの実効値AxとAenは両方ともパラメータA(ゲイン)での値によって乗算 され、その後パラメータB(オフセット)がこの積に以下のように加算されま す。
(Ax × ゲイン) +オフセット=実効値Aen (入力Enが0から1に変わるとき)、または
(Ax × ゲイン) +オフセット = 実効値Ax。
入力Enでの信号= 1で、入力Axでの実効値がAen + しきい値1 / Aen - しきい値2の範囲外の場合、出力Qが設定されます。
入力Axでの実効値がAen +しきい値1 / Aen - しきい値2の範囲内にあるか、または入力Enでの信号がloに変わるとき、出力 Qがリセットされます。
設定時に注意すべき特定の特性
「アナログ値処理」セクションのアナログブロックパラメータに関するヘルプを参照してく ださい。