週間タイマ

image\block_wsu_sn.gif

注意

SFBを使用する場合、お使いになっているLOGO!には、内部リアルタイムクロッ クが装備されていることが必要です。

簡単な説明

出力は、設定可能なオン/オフ日付の方法で制御されます。 このファンクションは平日のどんな組み合わせもサポートします。

 

接続

説明

パラメータNo1、No2、No3

No1、No2、No3 (カム)パラメータで、週間タイマの各カムへのオン時間トリガおよびオフ 時間トリガを設定します。各カムに対して、オン時間およびオフ時間の 曜日と時刻を指定します。

Par

タイマを作動してからリセットするまでの1サイクルに、タイマがパルス を出すかどうかを指定します。パルスパラメータは3つのカムのすべてに 適用されます。

出力Q

Qは、構成されたカムが作動したときに設定されます。

タイムチャート(3つの実例)

image\block_wsu_diagramm_sn.gif

No1: 毎日:   06:308:00

No2: 火曜:  03:10:0004:15:00

No3: 土曜と日曜: 16:30~23:10

機能の詳細

各週間タイマには3つのカムがあります。個々のカムに時間ヒステリシス を設定できます。カムで、オンヒステリシスとオフヒステリシスを設定 します。特定の時間に出力するようにまだ設定されていない場合、週間 タイマによって設定されます。

オフ時間が設定されている場合、週間タイマはそのオフ時間に出力をリ セットします。またはパルス出力が指定されている場合には、サイクル の終了時に出力をリセットします。別のカムのオン時間とオフ時間が同 じ場合、週間タイマに競合が発生します。この場合、カム3はカム2に優先 し、カム2はカム1に優先します。

週間タイマのスイッチングステータスは、No1、No2、No3カムでのステータスで 決まります。

オン時間

オン時間は00:00~23:59の任意の時間です。オン時間をパルス信号に設定するこ ともできます。タイマブロックは指定された時刻に1サイクルの間アクテ ィブになり、その後出力がリセットされます。この場合、オフ時間は適 用されないため、無効になります。

設定時に注意すべき特殊な特性

3つのカムのそれぞれに、ブロックプロパティウィンドウからタブが1つず つ割り付けられます。ここで、各カムに曜日を設定できます。さらに各 タブには、各カムにオン時間とオフ時間を、時間と分の単位で定義する オプションがあります。このため、最短のスイッチングサイクルは1分で す。また、各タブには、カムにパルス出力を指定するオプションもあり ます。

オン時間とオフ時間を個別に無効化できます。スイッチングサイクルを 、1日を超えて延長することができます。たとえば、カム1のオン時間を月 曜の7:00に設定し、カム2のオフ時間を水曜の13:07に設定して、カム2のオン時間 を無効にします。

image\parameter_clock_jp.gif

 

image\0ba3_logo_sn.gif

パルス設定は、0BA6装置シリーズ以降のみで使用可能です。

リアルタイムクロックのバックアップ

LOGO!の内部リアルタイムクロックは、停電に対してバッファされています。 バッファ時間は周囲温度の影響を受け、通常では周囲温度25℃の場合80時間 です。

LOGO! 0BA6デバイス以降は、バッテリカード、またはプログラムモジュール(メモリ )とバッテリカードの組合せのオプションをサポートします。このどちら かのカードを使用する場合、リアルタイムクロックは、数年間バッファ されます。

概要